歳末助け合い募金!

歳末助け合い募金!

こんにちは!住職です

12月1日、桜木町駅前広場において「歳末助け合い募金」に参加してきました!

この活動は住職の所属している神奈川県第一部社会教化事業協会が主催し、

青年会(40歳までの若手僧侶の会)と寺庭婦人会(お寺の奥様の会)が協力し行われているものです

コロナ禍に入ってからずっと街頭での募金活動は中止しておりましたので、

本当に久しぶりの街頭募金となりましたが、総勢20名が集まり助け合い募金への呼びかけをしました!

募金を始めた頃は日が差していたこともあり、そこまで寒くなかったのですが、

途中から日が陰り、風も出てきて、急激に気温が落ち、久しぶりに手がかじかんでいました

最近は様々な詐欺が横行したり、ご時世的に僧侶が募金活動をしていることが若干怪しく見えてしまう方もいるかもしれません

そのような中、募金にご協力いただき、

時には「お寒い中お疲れ様です。頑張ってください」とお声がけいただいたこと、本当に有り難かったです

小さな慈しみの活動かもしれませんが、

この行いが大きな慈しみに繋がりますように願っております

この募金は神奈川新聞厚生文化事業団を通して分配され、

支援を必要としている方々への福祉活動に役立たれます。