長男10歳の誕生日!

こんにちは!住職です

暑い日が続きますね

梅雨は好きではないですが、あまりにも暑い日が続くともう少し梅雨長くても良かったなーと思います!

身勝手で欲深いですね…

さて、7月6日は長男の10歳の誕生日でした!(まさかの南無76の日です)

父になって10年という事にもなりますが、本当に月日が経つのは早いものです

妻はどんどん大きくなっていく長男に寂しさを感じているようですが、

どこのお母様方も同じような思いをされているのでしょうか??

今は細いながらも背はそれなりに伸びている長男ですが、実は1500g以下で生まれた極低出生体重児でした!

そんな小さく生まれた長男ですが、それでもこんなに大きな赤ちゃんが妻のお腹にいたのか!とびっくりして、言葉にできない感動をしたことを鮮明に覚えております

一般的にはもっと大きな赤ちゃんが生まれてくるわけですから、世の中のお母さん達って本当にすごいなと頭が下がる思いです

生きとし生けるもの、皆このように生まれてきたわけですが、神秘的というのはまさにこのようなことを言うのだろうなと思います

世の中が様々多様化しても、いつの時代も変わらず、生まれ、受け継がれ、託されてきた命が今ある!

命のバトン…神秘的ですね!大事にしていきたいものです

青柳寺も8月5日の施餓鬼法要が近づいて参りました!

父母、祖父母、ご先祖様、そして計り知れないご縁等々、かけがえのない方々へ大きな感謝の供養を捧げる法要です!

命のバトンを繋げてくださった方々への法要であり、託された自分の命を見つめなおす法要でもあります

時節柄くれぐれもご無理のないようご参加ください!

卒塔婆のご依頼はお早めにお願い致します