本堂に現れた黒い物体!

こんにちは!住職です

お盆の期間も終わりに差し掛かっていますね!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日の朝の出来事なんですが、

お経を読み終え、本堂を去ろうとした際に

何か黒い物体がいるのに気づきました

うちには害虫を排除してくれる益虫のアシダカグモが結構いまして

(見た目はかなり強烈なんですが慣れました

随分大きなアシダカグモだなーと思いましたが

遠目で見た感じ、なんだか真っ黒で肉厚なボディ

ある程度近づいてもなんだかわかりません

怖くてパニック!

一瞬、タランチュラ!?かとも思いましたが

もしそうならより一層そのままにしておくわけにもいきません!

勇気を出してゆーっくり近づいてみますと

なんと!

まさかの!

ノコギリクワガタ」 でした!!

どこから入ったんでしょうか???

でもタランチュラじゃなくてよかったです

とりあえず捕獲し、弱っているようにも見えたので

少しの間、食べ物を与えて裏山に帰そうと思います

前回のブログでもトンボについて書いてますが、

自然豊かなお寺だなとつくづく思った朝の出来事でした