住職のブログ 石巻市へ慰霊の旅
2023-03-11
こんにちは!住職です

東日本大地震より12年の月日が流れました。
本年は第13回忌ということで、4年ぶりに石巻市へ行き、追善供養をさせていただきました。
自然災害としては戦後で初めて死者・行方不明者が1万人を越えた未曾有の災害。
急な別れを強いられた、物故者やご遺族のことを思うと、今尚胸が締め付けられる思いです。
今回は震災遺構となった門脇小学校の見学もさせていただきました。
当時の惨状が色濃く残っており、怖さを感じる場所ではありますが、
記憶を紡ぎ、未来へとつなぐ、様々な想いの込められた場所となっていました。
石巻に行く機会がありましたら、是非訪れていただきたい場所です。
命というのは当たり前のようにありますが、決して当たり前にあるものではありません。
普段の生活の中では目の前のことで精一杯でこの事を忘れてしまうこともあります。
久しぶりに被災地に赴き、改めて、自分の命やかけがえのない周りの命を見つめなおすことができました。
一日一日を大切に生きていきたいものです。
おいそがしい中、お邪魔したにも関わらず、優しく受け入れてくださった法音寺様ありがとうございました!